建物の健康にも配慮した内外装リフォームM様邸
TVの後ろの一部分のみエコカラットで仕上げを変え、単調になりがちな空間に上質感をプラス。
最後まで残すか迷われたLDKの柱は、あえて残して格子の目かくしにしました。LDKのアクセントになり、奥様も「残してよかったね」とおっしゃってました。
2年前にリフォームしたキッチンは、そのまま利用し、移設する事で対面式に。トイレはタンクレストイレにした代わりに手洗いを設け、一面エコカラットを配しモダンな雰囲気になりました。玄関のタイルを貼替え、側面の壁にはエコカラットで調湿性とデザイン性をプラス。天井まであるトール収納で、収納不足を解消します。建物を健康に保つために重要な外まわりのメンテナンスにも目を向け、外壁全体をカバー工法により一新。玄関扉もリフォーム用の扉に取替え、お家の新しい顔になりました。
- リビング・ダイニング
- キッチン
- トイレ
- 洗面室
- 浴室
- 玄関
- 外壁・屋根
- 建物のタイプ
- :戸建て
- 築年数
- :35年
- 構造
- :木造
- リフォーム箇所
- :リビング・ダイニング、キッチン、トイレ、洗面室、浴室、玄関、外壁・屋根
- 概算費用
- :-
- 工期
- :2ケ月
BEFORE


AFTER
